【メリット4選】(管理)栄養士を目指すなら大学のオープンキャンパスに参加すべき
こんにちは!
管理栄養士のサルーです♪
この記事では、(管理)栄養士を目指すならオープンキャンパスに参加すべき理由について解説したいと思います!
具体的な内容はこちら。
- そもそもOCとは?
- OCに参加する4つのメリット
オープンキャンパスに参加することにはどのようなメリットがあり、進路を決める際にそれをどう活かすことができるのか?
そんなことについて、わかりやすくまとめてみました!
将来、栄養士・管理栄養士を目指している場合は、この記事をぜひ読んでいただき参考にしていただければ嬉しいです♪
それでは早速みていきましょう!
現在受験生で進路選びをしている方は、時間がある時にこちらの記事も読んでみてください♪
目次
オープンキャンパスとは?
オープンキャンパスとは、大学が受験生に対して主催する進学イベントのことです。
そのまま和訳すると『大学を解放する』となります。
『うちの大学のことをもっと受験生に知ってもらおうよ!』
といった感じのイベントです♪
大学側が開催日を指定・公開し、主に受験生や保護者の方々に対して、大学の構内を楽しく見学できるよう様々なイベントや企画を準備しています!
オープンキャンパスの目的は、次の3つです。
- キャンパス内の施設・設備などの紹介
- 模擬授業や体験会など在校生との交流
- 個別進学相談会や入試説明会
最近では、オープンキャンパスも少しずつ変わってきていて、在学生によるツアー形式の見学会や学食体験などができるところまであります!
『パンフレットや大学HPを見て集めた情報と全然ちがうんだけど…』
と、入学してからミスマッチに気が付いては遅くなってしまいます。
こういったことを避けるために、大学の雰囲気や施設やカリキュラムなどを知ってもらうべく、積極的にオープンキャンパスを開催するわけです。
オープンキャンパスの最大の魅力は、そういった情報だけでは知ることができない生の情報が手に入ることです。
ですので、次のようなステップでオープンキャンパスに参加したり、進学先を決めることをオススメします!
- 各大学のパンフレットを見て正確な情報を集め、整理する
- 実際にオープンキャンパスに参加し、さらに詳しい情報を集める
- 複数の志望校がある場合は、それらを比較検討し決める
ということで、各大学のパンフレットを無料で請求できるリンクを貼っておきますので、気になる大学の資料を請求してみてください!
資料を取り寄せて気になる大学を複数校決めたら、行きたい大学のオープンキャンパスに実際に参加してみましょう!
モチベーションも上がり、受験勉強もはかどるはずです♪
それでは、ここから具体的にオープンキャンパスに参加することにメリットについて解説します!
オープンキャンパスに参加することの4つメリット
オープンキャンパスに参加するメリットは次の4つです!
- キャンパスの場所や設備など大学の概要が確認できる
- 教授、学生、他の志望者の雰囲気がわかる
- 模擬授業やその他の様々な体験ができる
- 疑問に思ったことを直接質問できる
また、これらのメリットを得ることで次のようなことが可能になります。
- その大学へ通っている数年後の自分をより具体的にイメージできる
- 受験勉強に対する意欲やモチベーションが保てる・上がる
- 複数の大学で進学を迷っている場合に、1校に決める判断材料が得られる
最近では、受験の際に必須となる『過去問題集』が配られたりする大学もあるようです。
そして、オープンキャンパスに参加したこと自体が『AO入試のエントリー条件』となっている大学もあります。
ですので、入試対策としてもオープンキャンパスに参加することのメリットは大きいと言えます!
メリット① キャンパスの場所や設備など大学の概要が確認できる
オープンキャンパスに参加するということは、実際に大学に足を運ぶということです。
自宅から学校への行き方はもちろん、大学周辺の環境、構内の雰囲気などを知ることができます!
これらは、資料請求をしたりしてもわかることではありません…
写真や動画などで様々な情報を手に入れることができる時代ですが、やはり百聞は一見にしかずです!
気になる大学に関しては必ず足を運んでみて、自分の目で確認し、五感をフルに使って様々なことを感じて欲しいと思います♪
実際に大学に行ってみて『あっ!ちょっと違うかも!』なんてこともあるでしょう。
逆に進学先として優先順位が低かった大学が『おっ!ここ行きたいかも!』と評価が逆転するかもしれません!
このようなことは実際に行ったからこそわかることです。
まずは大学に行ってみて、そこから進学先を考えてみるのも良いかもしれませんね♪
メリット② 教授、学生、他の志望者の雰囲気がわかる
実際に大学に行くと、その場の雰囲気がよくわかります!
- 大学の先生たちはどんな人たちか?
- 学生のみんなは楽しそうに勉強しているか?
- 一緒に受験する人たちはどのような人なのか?
これらがわかるだけでもオープンキャンパスに参加する価値ありです!
その感じ取った雰囲気で
『この大学に通いたいかも!』
『ここはちょっと違うなぁ〜』
などと判断すれば良いと思います。
教授も、学生も、一緒に受験する志望者の人たちも、もしかすると数年後にあなたと人間関係を築く人たちです。
こういった周りの雰囲気の良し悪しは、大学選びにおいても物凄く重要です。
ぜひ覚えておきましょう!
メリット③ 模擬授業やその他の様々な体験ができる
オープンキャンパスの目玉の一つが『模擬授業』や『体験コーナー』です!
こういったものが開催されていたら必ず参加するようにしてください。
『普段先輩の学生さんたちはこんな感じで勉強しているんだな〜』
という雰囲気もわかりますし、受験勉強のモチベーションにも繋がるかもしれません!
特に保護者と一緒に行く場合は、できるだけ体験会などは親子で参加してみると良いでしょう。
お父さんやお母さんも実際に体験することで、あなたの進学を前向きに考えてくれる材料になると思います!
また、こういった参加型の体験会でどれだけ受験生をおもてなしするかというところに、その大学の本質が見えてきたりもします。
あなたたちを大切に案内する大学であれば、入学した後も色々な相談に乗ってくれる親切な学校である可能性は非常に高いです!
逆に参加者に対して『やってあげている感』が強く出ているようなところに進学するのはあまりオススメしません。
管理栄養士という職業は直接人と接する機会がとても多いです。
そういった人間性を磨くことも、将来より良い仕事をすることに繋がりますので、人間力が高まりそうな大学を目指すことをオススメします!
メリット④ 疑問に思ったことを直接質問できる
やはりオープンキャンパスの最大のメリットがこの〝直接質問できる〟ということではないでしょうか。
- 受験勉強の仕方
- 学費
- 大学の特色
- 学生生活
このように、あなたや保護者の方が抱いている疑問を直接投げかけることができます。
そして、現場のリアルな声(生の情報)を聞くこともできます!
その大学に入るための勉強方法を知りたければ、学生に聞くのが一番早いです。
学費のことを聞きたければ、専門のスタッフに声をかければ丁寧に教えてくれます。
大学で取得できる管理栄養士以外の資格やその取り方、海外研修、その他イベントなど、パンフレットには載っていないことも直接聞くことで具体的に聞けるかもしれません。
先輩たちはどんなところに住んで、アルバイトはどのくらいしているのか? こんな日常に関する疑問だって解決できちゃいます。
そこで大切になるのは、事前に質問することを決めておくことです!
そのためには資料請求をしたり大学HPをみるなど、あらかじめ情報を集めて整理しておく必要があります。
そうすることで、的確かつ短時間で中身の濃い話ができると思いますよ♪
せっかく時間とお金をかけて参加するわけですから、事前準備をしっかりと行ってから参加するようにしましょう!