栄養士・管理栄養士を目指す高校生のための【お役立ち情報サイト】です♪ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

管理栄養士のいろは

(管理)栄養士の卵たちは接客を伴うアルバイトを経験しておくべき理由

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、サルーです。 当ブログは『20代(管理)栄養士の人生に、より良い未来や選択肢を!』というテーマで、少しでも読者の皆さんの明日が明るくなるよう、(管理)栄養士に役立つ情報をまとめています♪ 普段はスポーツ栄養士として活動していて、最近の楽しみは娘と遊ぶことです。どうぞよろしくお願いします!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!

管理栄養士のサルーです♪

 

今回は、栄養士・管理栄養士を目指す学生のアルバイトとしてオススメの職種について解説します♪

お金を稼ぎながらスキルも身に付けたい!という学生必見の記事となっています!

 

この記事を最後まで読むと、次のことがわかります♪

[box class=”yellow_box”]
  • 接客を伴うバイトをおすすめする理由
  • 管理栄養士になぜコミュニケーション力が必要なのか?
[/box]

是非、アルバイト選びの参考にしてみてください。

 

それでは早速みていきましょう!

(管理)栄養士の卵たちが接客を伴うバイトを経験しておくべき3つの理由

栄養学を学ぶ学生は、接客を伴うアルバイトを経験しておくと良いでしょう♪

その理由は次の3つです!

[box class=”yellow_box”]
  • 表情、身だしなみ、立ち姿など外見の重要性を学べる
  • 様々な世代の人と話す練習になる
  • 相手を先回りして行動できるようになる
[/box]

これらを一言でまとめると、接客業に従事することで〝コミュニケーション力〟〝対人スキル〟を高めることが可能になるということです。

 

それでは、一つ一つ具体的に詳しく解説していきましょう!

接客業を経験すべき理由① 表情、身だしなみ、立ち姿など外見の重要性を学べる

管理栄養士は、様々な人たちとコミュニケーションを取りながら仕事をすることになります。

あなたがもし病院で働くとすると、このような人と関わることになるでしょう!

身内のスタッフ 栄養士・管理栄養士
調理師・調理スタッフ
その他 医師
看護師
薬剤師
その他の医療従事者
患者さん
給食関係の取引先さん

 

もちろん、これは病院に限ったことではなく、私が主に活動している『スポーツの現場』でも同じです。

選手をはじめ、監督、コーチ、保護者、その他様々なサポートスタッフやステークホルダーの方々とコミュニケーションを取る必要があります!

 

こういった〝コミュニケーション〟という言葉を聞いた際に、コミュニケーションにおいては『言葉』が重要だと感じる人が多いと思います。

しかし、表情や態度、身だしなみ、立ち姿勢など、言葉以外の『視覚情報』も非常に重要になります。

 

これらを専門用語では『非言語』なんて言い方をしますが、言葉(言語)以外の部分も、コミュニケーションツールとなっているわけです。

つまり、コミュニケーションを取るのが苦手という人の中には、この〝非言語〟の部分に改善点がある人もたくさんいるということです!

 

そして、こういった〝非言語〟的なスキルを高めてくれるのが〝接客業〟なのです。

接客において、まず最初に行うのがこの非言語である、表情や声、姿勢、立ち姿となります!

 

業種はどのような業種でも良いと思います!

例えば、葬儀場だって構いません。

 

葬儀場は、基本的に笑顔でお客様を迎えてはいけない仕事になりますので、表情や姿勢、立ち姿など色々なところに気を使えるようになります!

いつも笑顔が素敵な人の場合は、逆にたくさんのスキルを磨けるかもしれません。

 

このように、どのような業種においても、人と頻繁に関われる仕事であれば、この〝非言語〟的なスキルを身に付けることができるでしょう!

もちろん、そのためには目的意識を持って日々働く必要があります。

 

接客業は、お金を稼ぎながらこのように〝対人スキル〟を磨くことが可能なのです!

これらのスキルは、自転車の運転と同じで、一度身につければ一生ものですので、是非あなたも接客業から色々なことを学んでみてください♪

 

是非アルバイトをする際は、接客を伴う仕事を選んでみましょう♪

[box class=”yellow_box” title=”バイト探しはこちら”] [/box]

接客業を経験すべき理由② 様々な世代の人と話す練習になる

接客業は業種にもよりますが、子供からお年寄りまで様々な人と話す機会があります。

例えば、あなたが病院管理栄養士として栄養指導をする場合、それこそ老若男女様々な世代の人たちと会話をすることになります!

 

スポーツの現場においても、その対象者の年齢は幅広くなります。

スポーツを楽しむ子供から、健康のために日々運動している高齢の方々まで、本当に様々です!

 

ですので、どんな年齢層の人とでも初めて対面した時に、円滑にコミュニケーションが取れるスキルが非常に重要となります。

 

先ほど解説した〝非言語〟的なスキルを使いながら、話す内容や聞き方なども相手に合わせていく必要があります。

こういった技術を接客業で身に付けることができるのです!

 

例えば、あなたがファミレスなどでアルバイトをしたとしましょう。

お客様の層は小さい子供から、おじいちゃんおばあちゃんまで幅広くなります!

 

幅広い年齢層の方々と会話をする際、それぞれの年代で気をつけるポイントは異なってきます。

年齢層 注意点
子供 簡単な言葉や表現、〝Yes・No〟で答えられる簡単な質問、同じ目線で話す など
高齢の方 丁寧な言葉遣い、声の大きさ、話す速さ、話題に対する知識の有無 など

 

このような、相手に合わせた会話スキルというのものを、接客業を通して身に付けることができます!

社会人になると、今までのように同世代の人たちだけでコミュニケーションを取ることはほぼ無くなります。

 

ですので、幅広い世代の人たちと円滑にコミュニケーションが取れる能力は非常に重要になるのです。

こういった、管理栄養士として近い将来必ず必要となるスキルを、学生時代にアルバイトをしながら得ておくことは、とても賢い選択となります!

 

是非アルバイトをする際は、接客を伴う仕事を選んでみましょう♪

[box class=”yellow_box” title=”バイト探しはこちら”] [/box]

接客業を経験すべき理由③ 相手を先回りして行動できるようになる

これは会話とは関係ありませんが、接客業を続けていくと〝相手視点〟〝観察力〟が身につきます。

それにより、相手が何を求めるかが少しずつわかるようにもなってきます。

 

人間関係の中で、相手を先回りして行動することは非常に重要です。

 

『あの人、◯◯で困ってそうだから、△△してあげようかな!』

こういったことが自然とできるようになるのです。

 

例えば、このような感じです。

業種 シーン・状況 行動例
飲食店 お子様連れのお客様がご来店 こども用の食器などを用意・提案する
居酒屋 お客さんのお酒が残り少ない 飲み終わる前におかわり・追加の声かけをする
販売業 天気が悪く雨が降っている 紙袋の上から雨よけのビニールを被せる

 

このように、お客様の方から『◯◯してほしい。』と言われる前に、周りの状況を把握し相手を先回りして行動する。

こういった能力は、様々な世代・職種の人と関わる管理栄養士にはとても重要です!

 

そして、当たり前にこういった行動ができるようになると、入社してすぐの若手の時から一目置かれるようになり、人間関係も円滑になるでしょう!

 

是非アルバイトをする際は、接客を伴う仕事を選んでみましょう♪

[box class=”yellow_box” title=”バイト探しはこちら”] [/box]

まとめ

それでは、この記事の内容をまとめます!

[box class=”yellow_box”]
  • (管理)栄養士を目指す学生には飲食業のバイトがおすすめな理由は3つ
  • 表情、身だしなみ、立ち姿など外見の重要性を学べる
  • 様々な世代の人と話す練習になる
  • 相手を先回りして行動できるようになる
[/box]

以上です。

是非、バイト探しの参考にしてみてください♪

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、サルーです。 当ブログは『20代(管理)栄養士の人生に、より良い未来や選択肢を!』というテーマで、少しでも読者の皆さんの明日が明るくなるよう、(管理)栄養士に役立つ情報をまとめています♪ 普段はスポーツ栄養士として活動していて、最近の楽しみは娘と遊ぶことです。どうぞよろしくお願いします!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 管理栄養士のいろは , 2020 All Rights Reserved.