【2021年版】栄養士 大学・短大〝地域別〟偏差値ランキング(ベネッセ調べ)

こんにちは!
管理栄養士のサルーです♪
この記事では、各栄養士養成施設の地域・都道府県別の偏差値ランキングを紹介します!
具体的な内容はこちら。
- 地域・都道府県別の〝最新〟偏差値ランキング
- ベネッセの偏差値
- 各学校の資料を〝無料〟で請求できる
それでは早速みていきましょう!
現在受験生で進路選びをしている方は、時間がある時にこちらの記事も読んでみてください♪
目次
- 1 【北海道 短大】偏差値ランキング
- 2 【東北地方 短大】偏差値ランキング
- 3 【北関東 短大】偏差値ランキング
- 4 【南関東 短大】偏差値ランキング
- 5 【東京 短大】偏差値ランキング
- 6 【北信越・東海地方 短大】偏差値ランキング
- 7 【愛知 短大】偏差値ランキング
- 8 【近畿地方 短大】偏差値ランキング
- 9 【大阪 短大】偏差値ランキング
- 10 【中国地方 短大】偏差値ランキング
- 11 【四国地方 短大】偏差値ランキング
- 12 【福岡 短大】偏差値ランキング
- 13 【九州地方 短大】偏差値ランキング
- 14 【栄養士養成施設 4年制大学】偏差値ランキング
- 15 各学校のHPを確認する
- 16 偏差値を見る際の注意点
- 17 よく読まれている【偏差値】関連記事一覧
【北海道 短大】偏差値ランキング
【無料】資料請求は学校名をクリック!
※スマホを横にすると表が見やすいよ♪
所在地 | 分類 | 短期大学 | 偏差値 |
北海道 | 短大 | 43 | |
北海道 | 短大 | 43 | |
北海道 | 短大 | 43 | |
北海道 | 短大 | 42 | |
北海道 | 短大 | 39 |
【東北地方 短大】偏差値ランキング
【無料】資料請求は学校名をクリック!
※スマホを横にすると表が見やすいよ♪
所在地 | 分類 | 短期大学 | 偏差値 |
福島 | 短大 | 50 | |
青森 | 短大 | 47 | |
岩手 | 短大 | 47 | |
秋田 | 短大 | 47 | |
秋田 | 短大 | 47 | |
宮城 | 短大 | 46 | |
福島 | 短大 | 45 | |
福島 | 短大 | 44 | |
宮城 | 短大 | 43 | |
福島 | 短大 | 43 | |
青森 | 短大 | 東北女子短期大学 | 42 |
岩手 | 短大 | 42 |
【北関東 短大】偏差値ランキング
【無料】資料請求は学校名をクリック!
※スマホを横にすると表が見やすいよ♪
所在地 | 分類 | 短期大学 | 偏差値 |
栃木 | 短大 | 45 | |
栃木 | 短大 | 44 | |
群馬 | 短大 | 44 | |
群馬 | 短大 | 43 | |
栃木 | 短大 | 41 |
【南関東 短大】偏差値ランキング
【無料】資料請求は学校名をクリック!
※スマホを横にすると表が見やすいよ♪
所在地 | 分類 | 短期大学 | 偏差値 |
神奈川 | 短大 | 相模女子大学短期大学部 | 48 |
埼玉 | 短大 | 44 | |
埼玉 | 短大 | 43 | |
千葉 | 短大 | 43 | |
神奈川 | 短大 | 41 |
【東京 短大】偏差値ランキング
【無料】資料請求は学校名をクリック!
※スマホを横にすると表が見やすいよ♪
所在地 | 分類 | 短期大学 | 偏差値 |
東京 | 短大 | 東京家政大学短期大学部 | 54 |
東京 | 短大 | 51 | |
東京 | 短大 | 47 | |
東京 | 短大 | 46 | |
東京 | 短大 | 45 | |
東京 | 短大 | 44 | |
東京 | 短大 | 42 |
【北信越・東海地方 短大】偏差値ランキング
【無料】資料請求は学校名をクリック!
※スマホを横にすると表が見やすいよ♪
所在地 | 分類 | 短期大学 | 偏差値 |
岐阜 | 短大 | 53 | |
富山 | 短大 | 48 | |
福井 | 短大 | 48 | |
石川 | 短大 | 47 | |
石川 | 短大 | 47 | |
山梨 | 短大 | 45 | |
長野 | 短大 | 飯田女子短期大学 | 45 |
静岡 | 短大 | 静岡英和学院大学短期大学部 | 45 |
静岡 | 短大 | 45 | |
長野 | 短大 | 長野女子短期大学 | 44 |
三重 | 短大 | 44 | |
三重 | 短大 | 鈴鹿大学短期大学部 | 43 |
岐阜 | 短大 | 42 |
【愛知 短大】偏差値ランキング
【無料】資料請求は学校名をクリック!
※スマホを横にすると表が見やすいよ♪
所在地 | 分類 | 短期大学 | 偏差値 |
愛知 | 短大 | 47 | |
愛知 | 短大 | 45 | |
愛知 | 短大 | 43 | |
愛知 | 短大 | 41 |
【近畿地方 短大】偏差値ランキング
【無料】資料請求は学校名をクリック!
※スマホを横にすると表が見やすいよ♪
所在地 | 分類 | 短期大学 | 偏差値 |
兵庫 | 短大 | 53 | |
兵庫 | 短大 | 52 | |
京都 | 短大 | 47 | |
和歌山 | 短大 | 44 | |
滋賀 | 短大 | 43 | |
奈良 | 短大 | 奈良佐保短期大学 | 42 |
【大阪 短大】偏差値ランキング
【無料】資料請求は学校名をクリック!
※スマホを横にすると表が見やすいよ♪
所在地 | 分類 | 短期大学 | 偏差値 |
大阪 | 短大 | 44 | |
大阪 | 短大 | 44 | |
大阪 | 短大 | 43 | |
大阪 | 短大 | 42 |
【中国地方 短大】偏差値ランキング
【無料】資料請求は学校名をクリック!
※スマホを横にすると表が見やすいよ♪
所在地 | 分類 | 短期大学 | 偏差値 |
岡山 | 短大 | 美作大学短期大学部 | 48 |
鳥取 | 短大 | 45 | |
岡山 | 短大 | 45 | |
広島 | 短大 | 45 | |
広島 | 短大 | 44 | |
山口 | 短大 | 44 | |
山口 | 短大 | 41 |
【四国地方 短大】偏差値ランキング
【無料】資料請求は学校名をクリック!
※スマホを横にすると表が見やすいよ♪
所在地 | 分類 | 短期大学 | 偏差値 |
愛媛 | 短大 | 45 | |
徳島 | 短大 | 44 | |
徳島 | 短大 | 44 | |
香川 | 短大 | 43 | |
愛媛 | 短大 | 今治明徳短期大学 | 43 |
【福岡 短大】偏差値ランキング
【無料】資料請求は学校名をクリック!
※スマホを横にすると表が見やすいよ♪
所在地 | 分類 | 短期大学 | 偏差値 |
福岡 | 短大 | 54 | |
福岡 | 短大 | 47 | |
福岡 | 短大 | 46 | |
福岡 | 短大 | 45 | |
福岡 | 短大 | 44 | |
福岡 | 短大 | 44 | |
福岡 | 短大 | 44 |
【九州地方 短大】偏差値ランキング
【無料】資料請求は学校名をクリック!
※スマホを横にすると表が見やすいよ♪
所在地 | 分類 | 短期大学 | 偏差値 |
鹿児島 | 短大 | 51 | |
鹿児島 | 短大 | 鹿児島純心女子短期大学 | 47 |
長崎 | 短大 | 45 | |
大分 | 短大 | 45 | |
佐賀 | 短大 | 44 | |
佐賀 | 短大 | 44 | |
大分 | 短大 | 44 | |
熊本 | 短大 | 43 | |
鹿児島 | 短大 | 43 | |
長崎 | 短大 | 42 |
【栄養士養成施設 4年制大学】偏差値ランキング
【無料】資料請求は学校名をクリック!
※スマホを横にすると表が見やすいよ♪
所在地 | 分類 | 大学 | 偏差値 |
東京 | 四大 | 65 | |
兵庫 | 四大 | 64 | |
埼玉 | 四大 | 61 | |
東京 | 四大 | 61 | |
東京 | 四大 | 61 | |
東京 | 四大 | 59 | |
兵庫 | 四大 | 56 | |
神奈川 | 四大 | 55 | |
大阪 | 四大 | 54 | |
埼玉 | 四大 | 53 | |
東京 | 四大 | 53 | |
京都 | 四大 | 51 | |
沖縄 | 四大 | 51 | |
埼玉 | 四大 | 50 | |
兵庫 | 四大 | 50 | |
岡山 | 四大 | 50 | |
宮城 | 四大 | 49 | |
千葉 | 四大 | 48 | |
大阪 | 四大 | 48 |
各学校のHPを確認する
『気になる学校のHPを見てみたい!』
という方は、こちらからどうぞ♪
↑↑↑ボタンをクリック↑↑↑
偏差値を見る際の注意点
偏差値について注意すべき点があります!
以下のとおりです。
- 偏差値は常に変化する
- 偏差値はあくまで予想値
- 正確な値でない場合もある
- 専門学校に偏差値はない
それでは、一つ一つ詳しく解説していきます!
①偏差値は常に変化していく
この記事で掲載しているのは、【2020年度第1回ベネッセ・駿台大学入学共通テスト模試・9月】のB判定値(合格可能性60%)の偏差値である。
つまり、合格率が60%になる時に必要となる偏差値ということです!
また、偏差値は模試のたびに変化していきます。
②偏差値はあくまで予想値である
各大学の判定値は、過去の入試結果などから各社が独自で予想したものであり、各大学の教育内容、社会的な地位を示すものではない。
つまり、『高いから良い学校!』『低いから悪い学校!』という指標ではないということです!
③正確な値でない場合もある
各大学の募集単位の変更などによって、偏差値が表示されないことがあったり、過去に実施した模試の偏差値で表示される場合がある。
つまり、常に〝最新〟〝正確〟ではないので、目安として捉えるべき指標であるということです!
④専門学校に偏差値は存在しない
専門学校へ進学を目指す人のための模試は実施されていないため、専門学校専用の偏差値を算出することは実質的に不可能である。
つまり、専門学校に進学する人は、基本的に学力にこだわらなくてよいということです!
以上4つの注意点を考慮しながら、各校の偏差値を見ていただけると幸いです。
よく読まれている【偏差値】関連記事一覧
【偏差値】関連記事 |
▶︎【2021年最新】各校 偏差値 一覧まとめ |
▶︎全学校 偏差値ランキング |